音楽療法セッション
【音楽療法セッション(ミュージックセラピー)】
発達障がいをお持ちの方へ音楽療法を用いたセッション(レッスン)も行っています。
♪音楽療法レッスン(当教室にて)・・・¥1回¥3,000
♪高齢者施設様へ訪問セッション・・・・施設さまとご相談のうえ決めさせていただいております。
お申し込みはこちら
【ピアノの先生のための音楽療法】
ピアノの先生が学べる!音楽療法をお伝えしています♪
今ピアノの先生方の中で音楽療法が大変な注目を集めています。
レッスンで子どもさんに上手く伝えられない、レッスン内容や方針を変えたいがどのように変えたらいいか分からない、
発達障がいをお持ちの生徒さんへの伝え方が分からない、
などなど・・・
当教室では【音楽療法、コーチングを活かしたピアノレッスン】を先生方にお伝えしております。
セラピストとしてレッスンをする場合は、「こうしましょう」と伝えるのではなく、生徒さんからの
【反応を待つ】ところから始めます。
また、子どもさんだけでなく、「大人の発達障がいかも?」とお悩みの方にもセラピーを行っております。
音楽療法は今医療の現場でも積極的に取り入れられるようになりました。
その生理的効果は実証されており、リラクレージョン効果、リクリエーション効果はもちろん、入院中のお子さまたちのノーマライゼーション効果も実証されております。
特に認知症予防においては多くの実証例が報告されており、
「まったく話すことのなかった認知症患者が話をするようになった」
「歩くことも出来なかった患者が歩行器を用いて歩けるようになった」
などの報告が出されています。
【ご利用者様の声♪】
☆有料老人ホーム「K」さま(匿名)(千葉県鎌ケ谷市内)
♪普段「演奏」のみのボランティアさんが多い中、
ご利用者さんと一緒に体験が出来るセッションを行っていただき、
とても良かったです。平日の午前中はスタッフが手薄になるので、
その時間に活動していただき、助かっています♪
☆グループホーム「I」さま(匿名)(千葉県市川市内)
♪皆さんと一緒に「参加型」の活動を行っていただけるので、
見ているこちらも楽しくなります♪
♪普段めったに褒めないおばあちゃんが「上手~」と褒められていました。
とても珍しいです♪
♪記憶回想のセッションで懐かしそうに当時の話をされていました。
何度も何度も繰り返し話されて、とてもうれしかったのだと思います。