オールオンライン大人のピアノコース
Pros大人のピアノコース

♬オールオンライン・ピアノコース♬
高校生以上の方は【大人のクラス】になります。
ワンレッスン制か、チケット制かお選びください。
【月謝制希望の方】(毎週じっくりしっかりの方はこちらから)
♪年間40回、1回45分レッスン
ノービス・・¥8,000(キャッシュレス決済可)
スタンダード・・\8,500
ハイグレード・・¥10,000
レクチャーズ・・¥13,000
【ワンレッスン希望の方】(お忙しくて毎週来れない方はこちらがおすすめ!)
♪ワンレッスン制、45分・・・・・1回 ¥3,500(キャッシュレス決済可)
♪オンラインチケット制・・・・・5回or10回チケット
【Pros大人のピアノコース】♬オンラインレッスン対応可能♬大人の発達支援ピアノコース
※発達凸凹特性チェック(別サイト)凹凸じぶんなび「とことこ」様のリンクを貼らせていただいております
(大人の方の職業適性をチェックするためのサイトです)
(医学的診断が出来るものではありません)
【基本料金・月謝制希望の方】(無料カウンセリング回数無制限)
♪年間40回・1回45分・・・・・¥8,000(キャッシュレス決済可)
【演奏力につながるピアノレッスン】
弾いていて腕が痛くなる、肩が凝る、音がかたい、指が動かない・・・
大人の生徒さんのそんなお悩みを解決!
弾く前に「緊張」するのはそれなりに「理由」があります。弾いている時、弾く前に何を思いますか?
椅子に座る時の姿勢、腕を伸ばした時の腕の「開き方」、椅子の高さ、指と鍵盤の配置・・・
ピアノを「ラク」に弾くにはそれらの姿勢がもっとも大切になります。
この姿勢を作れればたった1日であなたの音色も柔らかく美しいものに変わります♪
当教室の【脱力奏法】は、オランダ人ピアニストのルイ・レーリンク先生にご師事いただいた本格的ヨーロッパのピアノ奏法と、
アレクサンダー・テクニークの奏法、そしてクラウディオ・ソアレス氏の「ピアノ奏法」を取り入れた奏法で、
【美しく柔らかい音色と表情豊かな演奏】を目指しております。
【生徒さんの声】♪
ご自身もご自宅でピアノレッスンをされているUさん。
音大時代に、「試験など発表のばで「間違えてはいけない」というレッスンを
受けて来られたためか、ご本人も、「本番が苦手、緊張してしまう」という
一種のトラウマ的なものを抱えていらっしゃいました。
また、脱力のレッスンも受けて来られなかったので、脱力の基礎からレッスン。
曲のアナリーゼ(和声や楽典を含んだ演奏表現)などもレッスンし、
今では「本番で緊張しなくなり、楽しく演奏が出来るようになりました♪」と
ご感想をいただいております。
【生徒さんの声】Prosコース♪
『視覚』の機能が優れているYさん。言葉や理論立てて説明するよりも、
絵や図にしてお伝えするとすっと中に入って行き、分かりやすいとおっしゃいます。
フレーズ感を感じていただくのに、スカーフを使ってイメージをしてみたり、
スタッカートの技法では実際のギターの弦を弾いてみたり、
『触れる』『見る』『聴く』ことから身体の中に沁みこんで行き、
よりよい演奏力につながっていきます。
「先生のレッスンはとても分かりやすく、無理のない範囲を読み取ってくださるので、とても助かっています」とご感想をいただいております。
ヤマハグレード合格者一覧♪
【指導グレード3級合格】 2名 New!(男性プロピアニスト&女性ピアニスト)
【指導グレード4級合格】 1名(大人女性&現役ピアノ講師)
【指導グレード5級合格】 1名(大人女性&音大卒業生&ピアノ講師)
【演奏グレード5級合格】 1名(大人女性&音大卒業生&ピアノ講師)
【演奏グレード6級Bコース】 1名(大人女性)
【演奏グレード6級Aコース】 2名(高校生&大人女性)
【演奏グレード8級Bコース】 2名(中学生)
【演奏グレード10級Aコース】 2名(小学生)
【演奏グレード10級Bコース】 1名(小学生)
【演奏グレード11級】 2名(小学生)
【演奏グレード12級】 5名(小学生)
【演奏グレード13級】 10名(年長~小学生まで)
【演奏グレード13級(大人)】 2名(大人女性)
【My Piano room】
発達障害|知育音楽+αピアノ教室|
発達支援児さんのためのピアノコース
障害児支援児さんのための訪問演奏・音楽療法
オンライン音楽療法